← 2000年3月 | 2000年5月 →

Copyright (C) 2000 Yasuhiro Arakawa

Spiegelのせち日記バックナンバー

2000年4月29日

世間ではGW突入だそうだが, 私はいつもの週末。 どこに行こうかというワケでもないし。 親が電話してきて 「なんだ。どっか遊びにでも行ってるのかと思った」 だと。 なら電話すんな。

天文研で独自ドメインを取ったらしい。

いきなり 「 melma!(メルマ)」 とかいうところから案内メール(これ自体がメールマガジンになってるらしい)が来る。 身に覚えがないし気味が悪いのでさっさと登録解除する。 どっかの名簿が漏れたのだろうか。 嫌だなぁ,こういうSPAM。 絶対利用しない,ここ!!

手持ちのActivePerl のバージョンが古いことに気づき, 早速最新版(といってもBuild522版だが)をダウンロード。 ついでに Another HTML-lint の最新版をダウンロードしてトップページ以下のファイルに全部lintをかける。 ん〜,やっぱり文法エラーがいくつかあるなぁ。 てなわけで,ちまちま直す。

水沢螢ちゃんも上原さくらちゃんもいいっ!! 内容はともかく,今日の「世界ふしぎ発見」はよかった (^^)

2000年4月26日

知り合いから こんなページ を紹介される。 って最近はこんなチェーンメールが流行ってんのかぁ...

SETI UNiT Manager (通称「SUM」) というソフトがある。 SETIdoubler のMac版という感じのソフトで日本語解説ページもある。 一見よさげだが 解析結果のうち 2% (=1/50) が「寄付」として MagicVillage Seti-Forum のメンバ(「SETI UNiT Manager - Thank you! :-)」かな?)に送られる仕組みになっている。 (Readmeにちゃんと書いてあるので詐欺というわけではない。念のため)
まぁ「それでもいいよん」という方は別に問題ないのだが, 自分のマシンをブンまわした揚げ句に他人様の手柄になるのはシャクだと考える人も多く, 「それじゃクローンを作っちゃえ!!」 ってな話がMLで盛り上がってる。 きっとMacなグループのBBSとかでも話題になってるのではなかろうか。 私はMacユーザではないが,楽しみな展開である。

ノアール出版の『うさぎパラダイス』をやっと手に入れる。 広島でコミックスがないとき最後から2番目に行く本屋。 竹本泉さんのコーナーが復活していて嬉しいぞっ! ついでに『黄金の戦士』(聖悠紀)と『ただいま寄生中』(あさりよしとお)も買ったが, 食事前に読んで大後悔する (^^;)

おおおぅ! Server Status Page なんてページが出来てるぞ!!

2000年4月23日

このページの表示がへんな感じになったので調べてみたら文法エラーてんこ盛り (^^;)
やっぱマメに lint かけなきゃダメね。

ありゃあ! windowsce.or.jp 閉鎖になっちゃうのね。 でも最近は私の Sylphide (A-60. CASSIOPAEIA なのに Sylphide とはこれ如何に) もすっかり安定していて, 特に新規にツールを使おうっていう気もないし, 各MLのメールも斜め読み状態だったりして。 動向が気になるのは QMAIL くらいかな。
ハーフVGAサイズの H/PC ってもっと流行るかと思ったんだけど, そうでもない感じ?! (電源ぶち込んで瞬間的に起動できるのは便利だと思うけどなぁ) 社内でも H/PC 使ってるの私とボスくらいだし。 私も次買うならWin98サブノートかなぁとか思ってるし。 でもその前にタワーがもう一台欲しい。

最近の身内チャットはMIDI探しが流行り?! Mag.さんMusicBox Player 用にあう曲を探しているのだが, つい欲張って色んな曲を取ってきてしまう。 最近のお気に入りは

あたりかなぁ。

2000年4月22日

誘われたら断らないお祭りな性格を何とかせんと...
(ヤな仕事は,最近は,きっぱり断る。身体の方が大事)

がんばって焼酎なんぞを飲んでみたが, 身体にはまだヘヴィだったかも。 ちょっと体調悪い。 早朝酔い覚めな感じでゴロゴロしてたら運送屋さんが来た。 重いのでベランダまで物干し台を運んでもらう。 今使ってる奴は軽くて移動も楽なのだが, (たまに来る)家族には不評だったのだ。 わいわい, これで布団も乾せるぞ!!

谷山浩子さんのページでカメラの話が盛り上がっているので, 私も久しぶりにひきだしの奥のほうにあるのを引っ張り出してみる。 学生の頃は(今もそうだが)ビンボーだったので, 自分で買ったカメラは1台しかない。 あとはもらい物ばっかり。 手持ちのカメラは Nikon のみ。 F が2台と Nikomat, それに(唯一自分で買った)F-801s である。 学生当時 CONTAX のたっかいカメラのセットを持ってるがいて, ひたすら羨ましかった思い出がある。 シロート目にも明らかに違うもんなぁツァイスのレンズって。 でも最近はめんどくさいので持ち歩かなかったりして。
ちなみに素早くピントを合わせるコツは, カメラを構える前にあらかじめピントを合わせておくこと。 慣れればピントリングの感触だけでだいたいピントを合わせられるし, コツが掴めればオートフォーカスよりも速くピントが合わせられるようになる。
AF NIKKOR はピントリングが軽すぎて使い物にならない。 (ってオートフォーカス使えよ>自分)

「リンクはっていいですか?」 ってメールを頂いたので, 一応この場で宣伝しちゃいましょう。 Japan SETI Club というグループです。 そういや, 「Japan」とか「Nippon」とか付くグループ名は以外に少ないよね。 もっと「おいら達は日本人だぁ」って主張するグループが色々あってもよさそうなものなのに。

やっとVPN実験成功。 GREの口を開けとかないと繋がるワケないって。 しかし, こりゃあヤバいわ。 LAN内まる見えじゃん。 本格的に運用する気なら, まず最初に社員の再教育だなぁ。 今ですらパスワードを他人に教えるバカヤロ様な管理職とかいるのに...
自宅から実験するのに, 適当なマシンがなかったので, プロキシサーバマシンを使ってたら, WinGateの設定がおかしくなっちゃって外に出られなくなる。 いやぁ焦った。

2000年4月18日

会社に置いてある『コミックフラッパー』(5月号)を見て某Macユーザ氏が 「新谷かおるってまだ描いてるの? 絵が違う! 殆どアシスタントに描かせてるんじゃないの」 とか言う。 確かに『エリア88』とか『ふたり鷹』とかから比べればそうかも。

某Macユーザ氏が 「だぁ! ビール飲みてー」 と壊れてしまったので久しぶりに会社連中と近所の居酒屋なんぞに行く。 その後流川に出て2軒ほど梯子してから帰ったのだが, 気がついたら何故か仕事部屋でうつ伏せに倒れていた。 あうう。

いつも同じタクシーに乗るので, すっかり運ちゃんに顔を覚えられる。 「今日は早いですね〜」 とかなんとか。
いつもオマケしてもらってすみません。

偶然 SETI@はうン というソフトを見かける。 かっこよくて邪魔にならないユーザインタフェース。 進捗が見えてればいいという方にはお薦め。 私は会社のマシンはこれに代えた。

2000年4月16日

祝! 8,000カウント突破。 いやぁ, ページ公開当初は 「プロジェクト終了までに1,000カウント超えていれば御の字」 とか思っていたのだけど, 大したもんだぁ。 (← 自画自賛モード)
ついでに私の個人記録も 300WU突破 & CPU Time 300日突破! んもって,あと1ヶ月でプロジェクト参加1周年。 めでたい週末。

Visio 2000 が届いたので取り敢えずインストールしてみる。 どっひゃあ! いつの間にMicrosoft製品になってるじゃないか!! こういうところが「えげつない」って言われるんだよなぁ。
でも出来はいい感じ。 バージョンアップするごとによくなる。 Visio のえらいところはEPSファイルで出力できるところ。 LaTeX常用者にとってはこれ以上のお絵かきソフトはない!
SDL図やガントチャートが作れるなぁ。 今度試してみよう。

近所のホームセンターがリニューアルオープン。 ちょうど親も来てたので品揃えを物色しに行ってみる。 7インチのTVが1万7千円で心揺れる。 仕事部屋にTVが欲しいんだけどデカいのは邪魔なのでどうしよう。

最近のBGMは野田幹子ちゃん。 (っても同い年みたいだから「ちゃん」付けは失礼か) しかも「太陽の東、月の西」 (^^;) ← それは私が学生時代のアルバムだ!!

2000年4月14日

私にとって「コンパ」のイメージは

男ばっかり2,30人で居酒屋で呑んで喰い散らかして, 2次会は喫茶店でカレーorフルーツパフェ。 その後はスナックとスタンドを梯子して, 朝9時頃世間様と反対方向に千鳥足で帰る。

である。 あとオプションで 「歩道または道路の真ん中で寝こけて身ぐるみ剥がされる」 とか 「酔ってスタンドの止まり木から他の奴の吐いたゲロめがけて落下する」 (下品ですみません) とかいうのもあるが, まぁだいたいそんな感じ。
ところが, その話を行きつけの店ですると 「そんなのコンパじゃな〜い!!」 と女の子に笑い飛ばされた。 まぁ今時の「フィーリングカップル5×5」みたいなコンパとはかけ離れているかも。

社内WWWサーバを立てたはいいが, Win32用 sendmail がないことに気づく。 う〜ん,しゃあない, BlatJ でも導入するか。 専用のスクリプト書かないとダメかな。

なんかイメージ悪いぞ, 広大生。 そういや結局西条キャンパスには1回も行ってないな。

ちょっと逃避して世界のホストを見てまわる。 大手でも W2K+IIS5 っちゅう組み合わせは結構あるんだねぇ。

ちょんまげ占い。 私は「お殿さま」なのだそうな。 でも個人的には, 剣客や忍者より深川芸者と仲良くしたい。

2000年4月12日

先日の面会で Ta.Nagasaka さんに指摘され, やっと 『SKY WATCHER』 5月号 を買う。 150億年ぶりくらい。 せいぜい立ち読みだし,いつもは。
妙なノリの記事。 「アレシボつうしん Vol.1」 って連載するつもりなのだろうか。 SETI@home ではいつも雑誌の記事になるようなイベントが発生しているわけではないので, せいぜい2,3回くらいしか保たないと思うぞ。

今更何? という感じの記事。 この草の根団体とやらは Netscape や Sun とかに義理があるのだろうか。 それならCSS1をちゃんとサポートしているブラウザを見してみぃ,と言いたい。 あぁ,そうか。 Netscape 6 があるか。 まだ正式リリースじゃないけど。
私も 「NN6 > IE5 > IE4 > NN4」 だと思う。 嫌なら使わなきゃいいのに...
そうかぁ, Millennium Edition は今年後半かぁ。

2000年4月11日

久しぶりに知り合いのページにいったらいつの間にか引越してるし。 しかもぷーたろーになってる(?)し。

PS2は当分買えそうもないので, ゼル伝でも買おうか。 とかいいながらN64を引っ張り出してオカリナを吹いてまわる。 きゃあ, すっかり忘れてる (^^;)

W2KでVPNをやろうと思うんだけど,さっぱり分からん。

闘病日記 ...びっくり:
お役所から医療費の明細書が届く。 年末の入院費が Total 200万円ちょっと。 (もちろん実際に私がそれだけ払ったわけではない) 今まで健康保険料って何かぼったくられてる感じがしたけど, 一気に取り返したかな。

2000年4月9日

ふんだ。 どーせ広島ではきらめきマンなんて放映してないもん。 広島在住であることを心から悔やむ一瞬...

Borland なコンパイラが好きである。 本当は仕事でも C++ Builder とか使いたいのだが, 世の中ままならない。 たとえ class 宣言中に const な値を宣言できないタコなコンパイラでも, OSベンダメーカの物の方が仕事をするには便利なのである。 クレームつけやすいし。 サードパーティ製だと 「このOS機能はサポートしていません」 とか 「この障害はOSの問題なので対処できません」 とか言われたら終わりだものね〜。 (Inprise社のがそうだと言ってるわけではない。念のため)
でもいわゆる「統合環境」は苦手。 今だに慣れない。 Pascal も苦手。 っていうか使えない (^^;) (本当は仕事でちょっとだけ Delphi 使ったことあるけど,馴染めないまま終わってしまった) 頭の中でアセンブラコードを連想できない言語は苦手ということ? もっともターゲットが TI のチップみたいなのだと, どのみち連想は難しいかな。
...ってなことを Borland Evaluation CD を見ながらつらつらと考える。 当分遊び道具には事欠かないな。

随分前から今日の花見に誘われていたのだが, やっぱり行かないかなぁ。 夜の常連客ばかりの集まりとはいえ昼間会うのはちょっとヘンな感じだし。

「東京バナナ」をお土産に買ってくるように言われたのをすっかり忘れてて 行きつけの店のママににらまれる。 きゃああ! ゴメンなさい。 今度はちゃんと買ってきます。(^^;)

出張中に Club-HUAA のメンバでもある Ta.Nagasaka さんとお会いする。 路線にライセンスがいるとは知らなかった。 つい長々とおしゃべりをしてしまい, ご迷惑をおかけしたのではないでしょうか。 よろしかったら,またお会いしましょう。 (^o^)/~

会社のサーバ用に Diskeeper を買う。 3万円以上もするなんて高いなり。 でもいるものだし...

うぅ, 仕事はかどらない。 仕様書作りかけてはひっくり返されるし。 本当に5/Eまでに目処が立つのかぁ???

まるで覚えのない結婚招待状が届く。 新郎・新婦の名前を見てしばらく悩んだ後, 表書きの住所を見たら私の名前ではなかった。 住所も微妙に違うぞ。 うわあ,封開けちゃったよ。 どーしよ...

こんなページがあるのか。 新人教育用に便利かも。 でも,最適化の話はなんだかなぁ。 まっアプリケーションのプログラミングならそれでもいいかもしれないけど。 RISCとかDSP用のチップコンパイラではそんな簡単じゃないし, 世に出てるC/C++コンパイラが全て強力な最適化機能を持っているわけではない。
そうそう, 知り合いにいるいる>関数名を全部コード番号で書く人。 その人は Wizardry のキャラクタメイキングでもキャラクタ名を 「SAM001」 とかする人なので, きっとあの癖は一生なおらないだろう。

英義さん, 代表取締役就任おめでとうございます。

2000年4月8日

Borland Evaluation CD が届く。 わいわい。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se139578.html の間違いはちゃんと訂正されました。 念のため。

さて, 呑みにいくべ。

2000年4月2日

紅葉饅頭と並ぶ広島の銘(迷?)菓, 「ぷよまん」 が楽天市場で通信販売をはじめるらしい。 ふむむむむ, 倒産以来街で見かけなくなったものなぁ。

スーパーで美味そうなカレー粉を見つけたのが大間違い。 例によって大量に作りすぎて, もうかなり嫌になっている。 結局今日までに食べつくせなかった。 明日中かかっても食べつくせるかどうか。 やっぱカレーはレトルトが一番。 (家で食う場合はね)

I4WUのバグを発見。 Version 2.x は解析開始直後の state.sah が空っぽなので, I4WUがファイル読み込みに失敗したと勘違いするらしい。 取り敢えず手元のは手直ししてみたけど, いつ公開したものやら。 誰もクレーム言ってこないし。 I4WUに関しては, コマンドラインバージョンを作ろうかと画策しているのだが(主に自分用), 最近腰据えてコードをながめている暇がないので先送りになっている。 (ってどっかの政党みたいだが)
まっ,そのタイミングで修正しても遅くはあるまい。

随分遅くなってしまったが, 『いろ2もの』 とリニューアル版 『さよりなパラレル2』 をGET! しかも近隣で一番おおきな本屋さんには2冊ともなくて街に出るハメに... 70万冊っちゅうのはダテかい。
あるよね, どうでもいい本は売るほどあるのに(いや売ってるんだけど)欲しい本は全然ない本屋って。 コンピュータ関連書籍も古いのしか置いてないんだよな。 あぁ, この店も雑誌とゲームを買いに行くだけの店になるのか。 ついでに 『まんがライフ オリジナル』 と 『コミックフラッパー』(4月号 ^^;) も買う。 竹本泉な週末。
しかし,なんだな。 本屋に行く暇もないのか>私

だはは!! 名前間違えてるって,Vectorさん → http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se139578.html
ちなみに 1.12 リリース

そうそう, KB!さん課長昇進おめでとうございます。

2000年4月1日

3月も去ったが生活何ら変わらず。 契約更改の面接も30秒で終わったものなぁ。

ある夜のスナックにて。
いつものようにカウンターでチビチビやっていると, 隣に年配の男性が座られた。 何か地元ラジオとかですンごく有名な方らしくて一気にその場が盛り上がったが, 普段ラジオなど聞かない私には何のことやら分からず, しばらく呆然としてしまった。 しまった,サインのひとつも貰っておけばよかったか...
その方が帰られた後, なぜかカラオケ大会になってしまい私も巻き込まれる。 持ち歌がひどく偏っている私は選曲に困り, 結局「ヤッターマンの歌」を唄う。 (だってDAMってば山本正之さんの曲がほとんどないんだもの) なんか結構ウケたので本人大満足だったが, 上手に唄いすぎて点数はかなり悪かった。(^^;) 採点中はこぶしをまわしてはいけない。 お店の女の子(自称21歳,タレント志望)に「7月7日、晴れ」を唄ってもらう。 個人的に泣ける曲。
こうして流川のお祭りな夜が更けていく...


[Top Page]