みゃう?

no extension

私が風邪で伏せってる間になんちう面白いことをはじめるですか。 しかも永遠の17歳アイドル, 真紀奈さんの本家サイトも2年ぶりに更新してるし。 まぁ, どっちにしろ地方在住者にはイベント参加資格はないですけどね。

それはともかく, 個人的には mhatta さんの「圧力団体」という言い回しが気に入りました。 「真紀奈のメモ帳」の記事

「「先進」っていう言葉に批判が集まってますけど、なんでそんなに印象が悪いのでしょう……。」

という一言がありましたが, これは無理からぬことだと思います。 おそらくその言葉尻に嫌悪する人達は, そこに権威性を感じてしまうからでしょう。 なにかを代表する立場を取る人や団体というのは, 往々にして権威性を纏っていきます。 私らや私らより上の世代が学生だった時代(1960-1980年代)は, そういった権威性をとことん破壊する(破壊しようと指向する)時代でした。 でも, そんな時代はもう過去のものです。 私達は1990年代から続く著作権法の改悪や通信傍受法や(あさっての方向を向いている)個人情報保護法にもうウンザリしています。 それを変えることができるのは個々人の思惑を集約することのできる(何らかの)権威だと思います。

「政治」というのは, ぶっちゃけて言えば, 「天下の再配分」です。 姜子牙曰く「それ天下は,一人の天下にあらず,天下の天下なればなり」ってやつですね。 「天下の再配分」は様々な立場の思惑のぶつかり合いで決まります。 MIAU の言わんとすることはつまり「思惑のぶつかり合い」に参加せよ, ということであると解釈しました。

私は MIAU の活動を応援します。

(10/21 追記)

おおっ,早速バナーが!

MiAU
(Image credit by kongou_ae.)

mhatta さんの話によると, アートワークに関しては by-nc-sa 相当でいいという話なので, うちでも遠慮なく使わせていただきます。